第11回 帝産カップ アイスホッケー大会
    
| 
						 
							(中学生の部) 
					 | 
				
| 
						 
							2019.11.30-12.1 
					 | 
				
| 
						 
							成 績 発 表 
					 | 
				
| 
						 
							賞 
					 | 
					
						 
							チーム名 
					 | 
					
						 
							氏 名 
					 | 
				
| 
						 
							優 勝 
					 | 
					
						 
							香川セレクト 
					 | 
					
						 
							- 
					 | 
				
| 
						 
							準優勝 
					 | 
					
						 軽井沢中学校アイスホッケークラブ 
					 | 
					
						 
							- 
					 | 
				
| 
						 
							第三位 
					 | 
					中日ジュニア   | 
					
						 
							- 
					 | 
				
| 
						 
							最優秀賞 
					 | 
					香川セレクト  | 
					
						 藤本 悠真 
					 | 
				
| 
						 
							ベスト6 FW 
					 | 
					香川セレクト  | 
					
						 
							小林 弘成 
					 | 
				
| 
						 
							FW 
					 | 
					軽井沢中学校アイスホッケークラブ  | 
					
						 
							土屋 湊翔 
					 | 
				
| 
						 
							FW 
					 | 
					中日ジュニア   | 
					
						 
							棚橋 映斗 
					 | 
				
| 
						 
							DF 
					 | 
					香川セレクト  | 
					
						 
							中川 遥貴 
					 | 
				
| 
						 
							DF 
					 | 
					軽井沢中学校アイスホッケークラブ  | 
					
						 
							磯崎 大義 
					 | 
				
| 
						 
							GK 
					 | 
					香川セレクト  | 
					
						 
							渡 志優 
					 | 
				
| 
						 
							優秀賞 
					 | 
					香川セレクト  | 
					 長 新大  | 
				
| 
						 
							- 
					 | 
					軽井沢中学校アイスホッケークラブ  | 
					 大工原 豪生  | 
				
| 
						 
							- 
					 | 
					中日ジュニア   | 
					
						 
							岡田 燎 
					 | 
				
軽井沢グリフィンズ・やまびこバスターズ合同  | 
				   黒田 直宏  | 
			  |
江戸川アーマーズJrアイスホッケークラブ  | 
				   川又 美紀  | 
			  |
YOKOHAMA STARS  | 
				   棚橋 悠紀  | 
			  |
豊橋カイザー合同  | 
				   小林 優太  | 
			  |
ジュピター  | 
				   須田 晃介  | 
			  |
明治神宮外苑アイスホッケークラブ  | 
				   大石 理翔  | 
			  |
柏崎ICEBOYS  | 
				   河村 琉生  | 
			  |
富山イーグルス・AC長野パルセイロ合同  | 
				   島田 情生  | 
			  |
名古屋サウスクラブ  | 
				   岩下 幸太郎  | 
			  |
ベストプレイヤー  | 
			  ||
 試合No. 1  | 
				  名古屋サウスクラブ  | 
				   岩下 めい  | 
			  
 試合No. 2  | 
				  ジュピター  | 
				   石山 泰雅  | 
			  
 試合No. 3  | 
				  豊橋カイザー合同  | 
				   小林 優太  | 
			  
 試合No. 4  | 
				  明治神宮外苑アイスホッケークラブ  | 
				   植田 陽向  | 
			  
 試合No. 5  | 
				  YOKOHAMA STARS   | 
				   川口 莉子  | 
			  
 試合No. 6  | 
				  中日ジュニア  | 
				   岡田 燎  | 
			  
 試合No. 7  | 
				  軽井沢グリフィンズ・やまびこバスターズ合同  | 
				   高見澤 英翔  | 
			  
 試合No. 8  | 
				  香川セレクト  | 
				   長 新大  | 
			  
 試合No. 9  | 
				  柏崎ICEBOYS  | 
				  モウルド 心温  | 
			  
 試合No. 10  | 
				  富山イーグルス・AC長野パルセイロ合同  | 
				   堀 直雅  | 
			  
 試合No. 11  | 
				  中日ジュニア  | 
				   島本 耀  | 
			  
 試合No. 12  | 
				  香川セレクト  | 
				   中川 遥貴  | 
			  
 試合No. 13  | 
				  YOKOHAMA STARS   | 
				   大久保 秀悟  | 
			  
 試合No. 14  | 
				   江戸川アーマーズJrアイスホッケークラブ  | 
				   三田 輝明  | 
			  
 試合No. 15  | 
				  中日ジュニア  | 
				   加藤 大成  | 
			  
 試合No. 16  | 
				  軽井沢中学校アイスホッケークラブ  | 
				   榎本 康生  | 
			  
| 
						 
							(1) ホームビジターはパックのトスにて決定する。 
					 | 
				
| 
						 
							(2) 対戦方法はトーナメント方式とする。 
					 | 
				
| 
						 
							(3) 競技時間 
					・ 練習5分 ・ 正味15分×3 インターバル3分 (タイムアップ時フェイスオフするためインターバル終了30秒前をホイッスルで知らせる) ・ 決勝戦 正味15分×3 インターバル3分 及び2ピリと3ピリの間に整氷 ・ 敗者戦 正味12分×3 インターバル3分 (①~⑧⑪⑫⑮⑯-正味15分 ⑨⑩⑬⑭-正味12分) ・10点差がついた時から残り時間をランニングタイムとする。  | 
				
| 
						 
							(4) タイムアウトは、3位決定と決勝戦のみ1回取る事ができる。 
					 | 
				
| 
						 
						(5) マイナーペナルティー 正味2分 
					(ゲーム№⑨⑩⑬⑭は正味1分)  | 
				
| (6) 同点の場合、3名づつのエントリーによりサドンビクトリー方式のGWSにより勝敗を決定する。 | 
| (7) ベンチ内は、ヘルメットを着用する。 | 
 上位チームの画像 (クリックすると拡大表示します)  | 
		      |